2023年3月の開業から約2年半、3回目のサイトリニューアルを行いました!

今回のメインビジュアルでは、「Design」「Motion」「Coding」など、iro creationが手がけていることをステッカー風に散りばめたデザインにしています。

スキルの枠にとらわれず、想いを自由にかたちにする。そんなコンセプトを、色とりどりのステッカーで表現しました。

ステッカーには、誰かの“好き”や“こだわり”が詰まっています。

iro creationもまた、ステッカーのように多彩な表現を貼り合わせて、

あなたのアイデアや想いをかたちにするお手伝いをしています。

「iro labo(イロラボ)」について

これからは「iro labo(イロラボ)」という名前で、制作にまつわるコラムや日常の気づきなどを綴っていきます。

いろいろなものを作る中で、完成までにはたくさんの試行錯誤があり、その中で思わぬ発見やひらめきが生まれることもあります。

そうした気づきや学びを記録していきたくて、“実験室”のような意味を込めて「labo(ラボ)」という名前にしました。

改めまして、自己紹介です

タカハシ アオイと申します。

1990年生まれ。30歳でWebと動画のクリエイターを目指し、スクールに通い始めました。

卒業後の2023年3月に、「iro creation(イロクリエイション)」として開業。

現在は通っていたスクールで講師として教えながら、

フリーランスとしてWebデザイン/コーディング/WordPressテーマ制作/モーショングラフィックス/動画編集などを行っています。

これまでの経歴はちょっとユニークかもしれません:

アパレル → カナダ・トロントでワーキングホリデー → 英会話教室カウンセラー → 英語学習コンサルタント → 再びアパレル → そして現在、フリーランスクリエイター兼Webスクール講師へ。

これから発信していきたいこと

スクールで教えてきた2年間で、受講生がつまずきやすいポイントや、「私が学び始めた頃に知っておきたかったこと」がたくさん見えてきました。

このコラムでは、新米Webデザイナーさんの役に立つ情報もシェアしていきたいと思っています。

そのほかにも、

• 街で見かけた気になるデザイン

• 新しく学んだこと

• 制作の裏話や実験的な試み

などなど、「デザイン×コーディング×動画」の視点から、いろんなテーマで発信していく予定です。

仕事としてだけでなく、Webや動画をもっと自由に組み合わせて、面白いものを作っていきたい。

そんな気持ちでこれからも活動していきます。

どうぞよろしくお願いします!

記事一覧を見る

Labo