After Effectsで複数のシェイプレイヤーに画像や動画素材を一括で「ぴったりはめたい」と思ったこと、ありませんか?

私自身、モーショングラフィックスやテンプレ制作をしている中で、
「毎回トラックマット設定+画像配置+スケール・位置調整」が手間すぎる……とずっと感じていました。

そこで今回、ChatGPTと一緒に“画像を自動でシェイプにはめてくれるスクリプト”を作ってみました!

  • やりたいこと
  • 完成した機能
  • 使い方(手順)
  • 技術的なポイント
  • 実際のスクリプト

やりたいこと

  • 複数の画像を、複数のシェイプレイヤーに一括配置
  • 各シェイプの位置・サイズ・スケール・回転に合わせて調整
  • object-fit:cover 的に「はみ出してOK。全体をカバー」
  • さらにトラックマットまで自動で設定

完成した機能

  • ✓ 画像や動画の選んだ順で配置される
  • ✓ 各シェイプのスケール・回転に対応
  • ✓ トラックマットを自動設定
  • ✓ 縦長シェイプ・横長画像もOK(object-fit: cover 的に処理)
  • ✓ スクリプト1発で完了!

使い方(手順)

  1. シェイプレイヤーを複数選択
  2. スクリプトを実行
  3. 配置したい画像ファイルを選択(順番が重要)
  4. 完了!(自動で調整され、トラックマットも適用)

技術的なポイント

  • layer.transform からスケール・回転・位置を取得し、画像を合わせる
  • sourceRectAtTime でシェイプの大きさを取得
  • parent や null などを使わず、1レイヤーで完結する構造に
  • ChatGPTを使って反復検証 → 修正 → リファクタリング(めちゃ便利!)


実際のスクリプト

記事一覧を見る

Labo